食事・栄養・レシピ2021年1月25日
だんだんと暑くなってきましたね。薄着になり、体のラインも気になる季節ですよね。でも甘いものやお菓子はやめられない!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?私も時々どうしでもお菓子が食べたくなったり、作りたくなったりします。ただ、お菓子のカロリーはとても高く、また脂肪量も多いものが多いので、今回カロリーオフのレシピでお菓子を作ってみることにしました。
まず作ったのがヨーグルトチーズケーキです。これにはクリームチーズや生クリームを使わず、水切りしたヨーグルトや牛乳を使ったのでカロリーがかなり抑えられます。そのほかの材料は砂糖や卵、スライスチーズなど家にある材料を使いました。味は‥普通のチーズケーキに比べるとやはり淡白でしたが、さっぱりしていておいしいと家族には好評でした。
もう一つ、オートミールクッキーを作りました。普通クッキーにはバターをたくさん入れますが、今回はバターを使わず、オリーブオイルを生地がまとまる最小限の量で使用しました。その他、ココナッツやアーモンドスライス、プルーンなどを入れ、食物繊維をたくさん摂取できるようにしました。作り方も混ぜて焼くだけなのでとても簡単です。
食べ過ぎてしまってはあまり意味がないですが、少しの工夫でカロリーを抑えられることがありますので、体重や体のラインが気になってきたという方は普段の間食や食事を見直してみてくださいね。
甘いものばかり食べて食事から摂る栄養素が不足すると、夏バテしたり、体調を崩しやすくなるので、水分補給だけでなく食生活にも気を配ってこの夏を元気に乗り切れるようにしていきましょう!
×248人
この記事を見て248人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。