健康2021年1月24日
こんにちは!先月からパーソナルトレーナーデビューを果たしたフィットの橋本です! 暑さが長く続きましたが、一気に涼しくなってきた今日この頃。 体調や栄養に気をつかってサプリメントなどを利用する方もいるのではないでしょうか。 そこで今回はサプリメントの基礎についてちょっと触れたいと思います。
サプリメントってどんな目的で飲むイメージがありますか? ・健康のため ・ダイエット ・筋肉をつけたい 中には健康を犠牲にしたりする危険な薬もあるのでは?とお思いの方もいるかもしれません。
そもそも「サプリメント」って何でしょう? サプリメントとは「栄養補助食品」のことです。 栄養を補う「食品」です。 食品ですので強い薬効があったりということもありません。
しかしビタミンの欠乏で体調を壊している人がマルチビタミンのサプリメントを摂りはじめたら一気に体調が回復した! といった経験談はよく聞きます! 効果や効能に目が行きがちですが、サプリメントを使うときはまず自分に足りていない栄養は何なのかを考えることが大切です。 良い栄養状態でこれからの寒い時期も乗り切りましょう!
×6人
この記事を見て6人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。