フィットネス・エクササイズ2021年1月22日
こんにちは!フィットネススタッフの小室です。みなさん、肩こり気になっていませんか?
日常生活でストレスが多かったり、猫背になって姿勢が乱れていたりすると、肩こりになりやすいです。肩こりは身体的に考えると、どういう状態が起きているのかというと、肩や肩甲骨が上に上がって固めてしまっている状態です。
今回、その肩こりを防ぐトレーニングを紹介します。5番の背中のマシンを使います。肩甲骨を下に引き下げてから、腕で引くことで肩こりの原因である僧帽筋上部を使わずに、むしろ、肩こり改善のために働く僧帽筋下部というところを鍛えることができます。
×6人
この記事を見て6人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。