店舗イベント2021年1月22日
皆様こんにちは!十条店スタッフの巻嶋です! 先日、プールで無料のスイミング・イベント・レッスンを開催しました! 3回実施で、今回が2回目でしたが、前回よりもご参加いただいた人数も熱気も増えて、 担当者として、とてもうれしく、「次回も喜んでもらえるものを!」と、 ワクワク感と責任感を感じながら、このブログをアップしています。 十条店のスイミングのレッスンは、レギュラー開催のものは、 ベーシック以上のクラスグレードになっていますが、これからプールデビューをしたいけど…、とか 泳ぎの基本からやり直したい、泳ぎの基礎から教えてほしいなどなどにお応えしようという内容のイベントレッスンです。 今回のイベント内容は、 前回が、プールへの安全な入水のしかた〜浮き方、呼吸方法、け伸び(ストリーム・ライン)、 そして、楽な退水のしかた(ラダーのないところでのプールサイドへの楽な上がりかた)など という、泳ぎの手前からの確認でしたが、今回も泳ぎの手前からの確認からという内容です。 浮き方で、だるま浮き〜くらげ浮きをしていただき、 両手両脚の位置や頭の位置で浮き方が変化することを実感してからのけ伸びへ進んでいただきました。 プールサイドに腰掛けていただき、 バタ足(ビートキック)をていねいに確認しながら、イベントレッスンを離れても自主練習できるよう ポイントをお伝えしながら、がんばってもらいました。 イベントレッスンの終わりでは、ほとんどの方が、け伸びから面かぶりキック(顔つけのバタ足)で、 美しい姿勢で、楽に10mを超えていただけるようになりました。
担当者として、いちばん嬉しかったのは、すべての方が楽に超えられたということです! おひとりおひとりに、苦しくなかったか確認させていただいたのですが、全員が苦しくなかったという ご感想が、なによりのものです。 今後の予定は、け伸びバタ足で、楽に15mを超えるよう、 その後はクロールへと段階的にステップアップしていただく内容の予定ですが、 途中からのご参加でも、前回からのおさらいをしますので、ご心配なく楽しんでいただけると思います。 スイミングは、遊びであり、運動であり、サバイバルであり、スポーツであり、競技であり、 人間の本能だとも言えます。 一生涯楽しめるものとして、みなさんに、優雅でしなやかな泳ぎを身に付けていただけるような スイミングのイベントをこれからも企画実行してまいりたいと思ってます。 プールで楽に泳げるようになりたい!久しぶりにプールで泳ぎたい!という方、一緒に楽しく泳ぎましょう! 十条店のプールへのご来場を、お待ちしております。
×6人
この記事を見て6人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。