健康2021年4月12日
鎌倉に行ってきました。 まず始めに駅を降りて小町通りを散策しました。 鎌倉名産品のシラスを使った食べ物や紅イモコロッケを販売しているお店が多数並んでいました。小町通りを抜ける先に、鶴岡八幡宮があり鎌倉時代から様々な歴史が伝えられています。長い階段を上ると本堂です。家内安全のお参りをして次の目的地、源氏山公園に向かいました。ここは鎌倉の大仏がある長谷駅までのハイキングコースとして設けられており、鎌倉の自然が体験できます。
ハイキングコースを歩き終えて大仏には行かず、長谷駅の奥にある海岸に向かいました。この海岸は江ノ島を見ることができ、そして観光客が比較的少ない穴場です。
最後に訪れた場所は江ノ島駅にある江の島神社です。江の島神社はハイキングやランニング場所としても利用されるほど長い階段があり、最奥端では湘南の海を一望できる絶景ポイントがあります。往復でかなりの運動になるため、運動不足を解消したい方や綺麗な景色を見たい方は是非行ってみてください。
×279人
この記事を見て279人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。