戸塚店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
寝る前の5分間
こんにちは!今回は私が以前からやっている下半身の疲労回復の為にしていることの一つを紹介させていただきます。 1.靴、靴下を脱ぎ脚を楽にしてあげる。 2.壁際に座り、壁に対して脚を垂直に上げ、壁に脚をあずける。 3.お尻を壁にできるだけ寄せ...
ランニングで、心も身体も元気に
こんにちは。今回は寒い時期、体を暖められるランニングについてお話しいたします。自身の趣味としてのランニング歴は7年目になりました。「なぜ、続けるのか」私が体感したメリットベスト3をお伝えします。 1.「リフレッシュできる」怒ってるとき、悲...
疲れた時こそストレッチ
皆さんこんにちは。 デスクワークや立ち仕事で腰痛や体が重くなることはありませんか。そんな時は適度な運動をすることでリフレッシュが期待できます。ストレッチなどの軽い運動は、疲労回復に効果的です。ストレッチは、縮んだ筋をゆっくり伸ばすことによ...
豆知識ブログ「情報収集」
初めまして、オアシス戸塚店パーソナルトレーナーの村上翔平です。 本投稿よりブログの更新を月1回程のペースで更新していこうと思います。 少し堅苦しい内容になりますが、ぜひ読んでみてください。 今回のテーマは「情報収集」についてです。 現代...
今年こそは
皆さんこんにちは!今年こそはご自身の理想の姿に身体を変えたい!と意気込むそんな皆さん、何から始めればいいか分からないそんな皆さんへ、今日は「リセットポール」についてお話ししていきたいと思います。 身体を変えるならまずは身体を整える所から始...
身体リセット
皆さんこんにちは。 2020年になり、年末年始で食べすぎ飲みすぎと仕事を初めてからの疲れが少しずつ出てきてませんか。 今日はオススメのグループレッスン『Group Centergy』を紹介します! Group Centergyはヨガやピラ...
山を歩いてフィットネス
冬の澄んだ空気感になりました。四季の変化を感じながら、外で身体を動かすひと時(例えば山を歩いたり、ジョギングしたり、森林浴で散歩する際)に、フィットネス的なエッセンスを取り入れています。 【変化に富んだ登山道を歩く時に】 STEP1:登り...
バイクでカロリー燃焼
今回はMOSSAプログラムの「Group Ride」「R30」についてお話しします! 「Group Ride」は専用のスピニングバイクを使用した60分の有酸素プログラムです!ペダルの負荷を調節していただき、速いペースや重くゆっくりのペース...
いつでもトレーニング
年末から正月にかけて忘年会や新年会など機会が増えると思います。そこで、しっかり体を動かす時間をつくれない方にもおすすめのwebgymというアプリを使った運動を紹介します。 オアシスでは、ジムに来れない時でも自宅でも1日5分でできるトレーニ...
ウォーミングアップしてますか
今回はこの時期のランニング前におすすめの股関節のウォーミングアップを紹介します! 1.足幅は腰幅に立ち、片膝を持ち上げます。 (Point.この時に反対脚の膝は真っ直ぐ伸ばしましょう) 2.膝を持ち上げた状態からさらに膝を持ち上げて、脚の...