フィットネス・エクササイズ2021年2月27日
オアシスあべの店のブログご覧になられている皆さんこんにちは! トレーニング大好きスタッフの手島です。
少しずつ冷たい風が吹く11月となり今年も約あと1ヶ月ちょっとになりましたね。 そこでフィットネスクラブスタッフとして皆さんにお伺いします。 皆さんはご自身それぞれの目標はありますか?今年中にしっかり身体作り・健康維持などそれぞれの思いでフィットネスクラブへ通われている方も多いと思います。
そのようなお客様を我々スタッフ・インストラクター・トレーナーは共にサポートなど一緒に目標達成に向けて歩んでいきます。
僕もマシントレーニング・スタジオレッスンも共に大好きで、担当もさせて頂いているので、お客様のお手本になるように・そして自分自身の目標に向けて意識しています。 今回皆さまにお伝えしたいのが、「やればいける!!」ということです。
僕はあべの店に入社する5年前まではフィットネス関係など学ぶための専門学校に通っていました。 クラブと同じようなジム施設があるため、授業や放課後でも友達とトレーニングをする機会があり、特にベンチプレスという胸の大胸筋のトレーニングをよくやっていました。 当時は70kgを2〜3回持ち上げるのが精一杯でしたが、諦めず卒業後こちらあべの店に入社させていただいてからもトレーニングをやり続けた結果・・・今では遂に目標の100kgを、2〜3回持ち上げる事ができるようになりました。
また、5年前入社してからバーベルを使って楽しい音楽に合わせてエクササイズトレーニングを行うGROUP POWERの習得研修にも行かせていただきました。 当時はスタジオインストラクターとして初めてのデビューで学ぶことがたくさんありました。 GROUP POWERの研修では、お手本になれるようにしっかりバーベルに重りプレートを付けて、力強く正しいフォームで動く課題もありました。 BICEPS(バイセプス)という上腕二頭筋メインの3〜5分間エクササイズも当時は15kgを今では最大25kgで3〜5分間持ち上げられるほどになりました。
どうでしょうか?ブログをご覧の皆さんも「やればいける!」と思いませんか? ウエイトトレーニングだけでなく、スタジオプログラムのリズムや動き・ストレッチやヨガポーズなど、まだまだやれば可能性は広がりませんか? 達成するという喜び、更に上を目指したい気持ちを味わってみませんか? 皆さんもぜひ「出来る・出来ない」ではなく「やる!・やらない?」からスタートしてみませんか?
×19人
この記事を見て19人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。