フィットネス・エクササイズ2021年1月24日
今日は、ストレッチについて少々お話させていただきます。 みなさんは、いつも、どのタイミングでストレッチをしていますか? 運動前ですか?運動後ですか? 私は、両方です!
ストレッチは運動前、運動後両方するのがいいんですよ♪ 運動前は、身体を温める効果があります。 運動後は緊張している筋肉をほぐす効果があります。 しかし、やり方を間違えると筋肉に悪い影響を与えてしまいます。 ストレッチは「イタ気持ちいい」が重要です! 無理をし過ぎてはいけません。
「ああ、痛くて気持ちいいな」と思えるくらいがちょうどいいんです。 しっかり息を吐きながら、少しずつ伸ばしていきます。 絶対に人と競い合ってはいけません。 そして、筋肉はしっかり伸びるのに15秒かかると言われています。 なので、15秒を目安にゆっくり伸ばしてみてください。 では、今日のまとめです♪ ストレッチのポイントは3点。 1 イタ気持ちい 2 息を吐きながら 3 15秒 以上を守って、しなやかで健康な身体をつくっていきましょう! (中屋)
画像(1)マイペース♪マイペース♪ 画像(2)中屋がイタ気持ちいいときの顔 ※画像撮影者/車谷
×30人
この記事を見て30人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。