本厚木店スタッフによる現場の声!
「エスカレーターに乗らない生活」にトライ中の小澤です。
現在、私どものホームページ上では各スタッフの「トライ宣言」がなされていますが、 私がこの度この目標を掲げた理由についてお話申し上げます。
数年前に健康運動指導士資格のための講習会で、講師を担当したある医師がこのように話をしていました。 「身体のためには有益な階段は建物の隅の方においやられ、 エスカレーターが通行しやすい建物の中心にあるがために、現代人は身体活動量が下がり、肥満になりついには生活習慣病になってゆく。ついては、生活習慣病はある種の公害病ともいえる。」少々過激ともいえる講義内容でしたが、共感するところもありました。
あまり時間をかけずに効率的に身体活動量を上げたい私はこの言葉を思い出し、目標とさせてもらいました。宣言して1週間ほど経ちますが、トライ継続中です。
但し、エレベータにつきましては、当店のように必ず乗らなくてはならない場合もありますので、対象外としております。悪しからずご了承下さい。
「エスカレーターに乗らない生活」にトライ中の小澤です。
現在、私どものホームページ上では各スタッフの「トライ宣言」がなされていますが、
私がこの度この目標を掲げた理由についてお話申し上げます。
数年前に健康運動指導士資格のための講習会で、講師を担当したある医師がこのように話をしていました。
「身体のためには有益な階段は建物の隅の方においやられ、
エスカレーターが通行しやすい建物の中心にあるがために、現代人は身体活動量が下がり、肥満になりついには生活習慣病になってゆく。ついては、生活習慣病はある種の公害病ともいえる。」少々過激ともいえる講義内容でしたが、共感するところもありました。
あまり時間をかけずに効率的に身体活動量を上げたい私はこの言葉を思い出し、目標とさせてもらいました。宣言して1週間ほど経ちますが、トライ継続中です。
但し、エレベータにつきましては、当店のように必ず乗らなくてはならない場合もありますので、対象外としております。悪しからずご了承下さい。
(小澤)
画像(1):とあるエスカレーター
※画像撮影者/小澤