本厚木店スタッフによる現場の声!
2月3日、武蔵小杉店と合同イベント「箱根ウォーキングツアー」にご一緒しました。
恩賜箱根公園から旧街道杉並木を通り、箱根神社の節分祭見学。東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園での昼食後、今度は温泉に移動して富士山をみながらの入浴という日帰りツアーです。
晴天に恵まれ、絶好のウォーキング日和。恩賜公園ではなだらかな坂を上り、澄んだ空にひときは大きな姿の富士山を仰ぎながらガイドさん付ヒーリングウォーク。歴史を学びながら、綺麗な空気で気分もリフレッシュできました。
また箱根神社の階段を登ると、ちょうど「鬼は外〜」の声が聞こえ、グッドタイミングで豆まきが始まりました。ホテルのランチもおいしくいただき、その後はホテルにある足湯に入りました。足を少し熱めのお湯につけ、全身ポカポカになりました。
最後は富士八景の湯にて温泉に入り、歩いた疲れをとりました。
普段はそれぞれ違う時間帯にオアシスに来られる方々、また違う店舗の会員様同士がお話ししたり、一緒に歩いたりと、ほんわかと心温まる一日でした。
ちなみにこの日1日での歩数は9800歩ほどでした。
2月3日、武蔵小杉店と合同イベント「箱根ウォーキングツアー」にご一緒しました。
恩賜箱根公園から旧街道杉並木を通り、箱根神社の節分祭見学。東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園での昼食後、今度は温泉に移動して富士山をみながらの入浴という日帰りツアーです。
晴天に恵まれ、絶好のウォーキング日和。恩賜公園ではなだらかな坂を上り、澄んだ空にひときは大きな姿の富士山を仰ぎながらガイドさん付ヒーリングウォーク。歴史を学びながら、綺麗な空気で気分もリフレッシュできました。
また箱根神社の階段を登ると、ちょうど「鬼は外〜」の声が聞こえ、グッドタイミングで豆まきが始まりました。ホテルのランチもおいしくいただき、その後はホテルにある足湯に入りました。足を少し熱めのお湯につけ、全身ポカポカになりました。
最後は富士八景の湯にて温泉に入り、歩いた疲れをとりました。
普段はそれぞれ違う時間帯にオアシスに来られる方々、また違う店舗の会員様同士がお話ししたり、一緒に歩いたりと、ほんわかと心温まる一日でした。
ちなみにこの日1日での歩数は9800歩ほどでした。
(中澤)
画像(1):芦ノ湖と富士山〜これぞ箱根の絶景です。
画像(2):箱根神社での豆まき
※画像撮影者/中澤