2011年01月
常々 加圧でシェイプ!っとブログを更新している私ですが、本当はビルドアップも目指しています。買い物中、牛乳やペットボトルを買うと重いですし、灯油やスイカ・お米などを買う事も日常的にありますよね。そんな時に・・・ あぁもっと筋肉が欲しい!と言うよりパワーが欲しい!っと私は毎回思います(笑)
ビルドアップ(筋肉量を増やす)方法を簡単に説明すると下記のような感じでしょうか
1.規則正しい食事の中で良質...
風水と云うと占いみたいですが、風水とは運気をアップさせるための環境整備の方法のひとつだそうです。
例えば、健康運をアップさせたい → トイレを掃除する
一見なんの脈絡もなさそうですが、風水が生まれた昔は下水道などはありません。なので伝染病などは整備されてない排泄物などから発生していた経緯があり・・・健康になりたい → 病気になりたくない → トイレが汚いとそこから病気がわく → トイレを掃除する...
先日、会員様より「プール(水中)での運動のメリットって何?」っと聞かれ、「消費エネルギーが大きい事・浮力がある為下半身への負担が少ない点がメリットですねぇ」っと言うような会話をいたしました。
オアシスの会員様の中には・・・
膝が痛いからあまり動きたくなく → 動かさないから筋肉が痩せ、関節の動きがにぶくなる → 運動どころか日常生活でも痛い → 病院に行ったら運動を進められた → でも30分の散...
広島店のジムエリア(15階)に入ったらすぐ左側に『身長計』があるはご存知ですか?体重は日々変化するため「体重計に毎日乗る」っと云う方は多いですが、身長計に毎日乗る方はほとんどいらっしゃいませんよね。会員のみなさまにお話しを伺うと何年も測ってないなぁって方は結構多いです。せっかく広島店にも身長計があるので時々は測ってみてくださいね。
ところで、人間は朝と夜では身長が違うってご存知ですか?『そんなの...
さまざまなエクササイズがありますが、本日はピラティスの話。
ピラティスと言えば『カラダの深部を安定させる』エクササイズ。カラダの深部、つまりコアマッスルを使う事により、姿勢の歪みを正し、ボディバランスを整える事のできるエクササイズです。画像は『ハンドレット』ですが、このメリットはお腹のシェイプアップ・姿勢の改善・腰痛の改善、そして便秘にも効くエクササイズだと言う事。シンプルですし道具もいりません...
お正月は風邪を引く事もなく、元気にお酒を飲み・お餅を食べ・高級品(数の子とかお寿司とか)を遠慮なくたくさん食べて幸せだった東です。みなさん、お正月は如何お過ごしでしたでしょうか?
年明けの会員様のとの話題はもっぱら・・・『正月で太っちゃったの』『年末年始動かなかったかから、カラダが重いの』『いやねぇ〜ベルトがきついのよ』
お仕事もお休み、目の前にはご馳走、楽しいテレビ番組・・・ そぅ 油断しまし...
2011年がスタートしましたが 今年の目標はもぅ決められましたか?今年こそはシェイプアップ!とか腹筋を割る!とかいろいろありますが、どんな目標をたてても続けない事には理想の自分は手に入りません。そこで、私がオススメするフィットネスを続けるコツをご紹介したいと思います(画像)
1.レッスンスケジュール表を見て好きなレッスンを選びます。(今回はKICK45とZUMBAを選んでみました)
2.フィット...
趣味のひとつに『献血』があり、また、広島店から徒歩8分の場所に献血センターがある事から体調がいい時には献血に行く私です。時々広島店の前に献血車も来るので献血しやすい環境にあるので。そんな私は先日、2011年初献血に行って参りました。
献血をする為には『健康である事』が絶対の条件である事はご存知でしょうか?
例えば、低体重の方は献血できませんし、お薬を服用の方もできません。予防接種を受けた方もしば...
先日、広島カンツリークラブ 八本松コースへ行ってきました。(写真1.2)
天気は悪くなかったですが、日が出ることが少なかったので肌寒く感じました。
スコアはフロントティからまわって84でした。 (写真3)
八本松コースは全て歩いてのラウンドになり、久しぶりとあって最後までまわれるか不安でしたが、集中力も切らすことなくラウンドできました。ラウンドでは後半疲労感が溜まりスコアが崩れる、加圧トレーニン...
「スタッフと遊ぼう」聞きなれない言葉だと思いますが、これは祝日に行われている特別レッスンでプールのレッスンの名前です。
お水に慣れていただく事を目的とした遊び感覚のレッスンです。対象者は全ての方。もちろん泳げない方もお水に顔をつける事が出来ない方でも安心して入っていただけるレッスンです。
ビート板を使って浮く練習やカラダを水に沈める練習。手の平で渦を作る練習(スカーリング・これが出来るようになる...
2011年 広島店初営業日に餅つき大会にご参加いただきましてありがとうございました。当日は約150名の方にお餅を食べていただき、新年らしい活気のあるイベントとなりました。
当日のメニューは、きな粉&さとう・すりゴマ&さとう・お醤油&さとう・大根おろし・味付けのり・ウーロン茶・緑茶です。用意したもち米は8キロ。会員様にお餅をついていただき、会員様にお餅をちぎっていただいて、、、皆さん、本当にありが...
新年明けましておめでとうございます。東急スポーツオアシス広島店明日3日より初営業です。今日は初営業の準備を行う日です。
初営業の準備とは?
1.ボイラーの起動や作動確認(プールやお風呂の水を温めます)
2.空調の作動確認(暖房を入れていない今日のジムエリアは14度でした・・・寒い)
3.お正月の準備(餅つき大会の石臼や鏡餅をセット・もちろん石臼は力自慢の某男性スタッフに運んでもらいます)
うさぎ...