江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
朝晩すっかり寒くなりました。 バイクで走るのにも充分な装備が必要になってきます。 特に指先は冷えやすく、かじかんでくるとブレーキ操作など 運転にも影響が現れて危険です。
そこでグリップヒーターというモノを付けました★ このグリップヒーターは電気カーペットの様に電気の力で ハンドルの握る部分を暖かくしてくれるのです。
安い汎用品もあるのですが、温度調節が5段階できて電圧が 下がった時に自動でスイッチを切るバッテリー保護機能が付いた メーカー純正品をふんぱつして購入しました!
サービスマニュアルの配線図とにらめっこしながら接続して いざスイッチON!…うおぉぉー!暖かい!!スゴイ!! グリップヒーター初体験の私は超感動です。
グリップヒーターは昔からあったのですが、最近のモノは品質も かなり向上しているらしいです。 ミニバイク用などもありますので、手がかじかんで冬にバイク乗る 回数が減ってしまうという方、いかがですか? (私はメーカーとは関係ありません) (片岡)
画像(1)とうとう買いました★グリップヒーター! 画像(2)関係無い部分もいろいろ外したので大変な事になってます。 画像(3)付きました!キーの右にある赤いランプがスイッチです。 ※画像撮影者/片岡
朝晩すっかり寒くなりました。
バイクで走るのにも充分な装備が必要になってきます。
特に指先は冷えやすく、かじかんでくるとブレーキ操作など
運転にも影響が現れて危険です。
そこでグリップヒーターというモノを付けました★
このグリップヒーターは電気カーペットの様に電気の力で
ハンドルの握る部分を暖かくしてくれるのです。
安い汎用品もあるのですが、温度調節が5段階できて電圧が
下がった時に自動でスイッチを切るバッテリー保護機能が付いた
メーカー純正品をふんぱつして購入しました!
サービスマニュアルの配線図とにらめっこしながら接続して
いざスイッチON!…うおぉぉー!暖かい!!スゴイ!!
グリップヒーター初体験の私は超感動です。
グリップヒーターは昔からあったのですが、最近のモノは品質も
かなり向上しているらしいです。
ミニバイク用などもありますので、手がかじかんで冬にバイク乗る
回数が減ってしまうという方、いかがですか?
(私はメーカーとは関係ありません)
(片岡)
画像(1)とうとう買いました★グリップヒーター!
画像(2)関係無い部分もいろいろ外したので大変な事になってます。
画像(3)付きました!キーの右にある赤いランプがスイッチです。
※画像撮影者/片岡
()