2008年08月
皆さん始めましてブログ初登場の千葉です。
最近、「1日どのくらい歩いているのかな?」こんな疑問から朝から万歩計を買い、京都へ自然散策に行ってきました。場所は、世界遺産の平等院がある宇治です。今回は、もう1つ世界遺産に指定されている「宇治上神社」や「源氏物語ミュージアム」などその周辺の緑いっぱいの木々の香りを楽しみながら歩いてきました。まずは、宇治川が流れている宇治橋からスタートです。
ここでスタ...
阿倍野ルシアスビル1階で毎年恒例のルシアス縁日・盆踊り大会が開催された為、東急スポーツオアシスとしてインボディ測定及びデモレッスンを行いました。
雨が降っていて人が集まるかどうかかなり心配しましたが、そんな心配を吹き飛ばすかのようにインボディ測定は13時〜18時の間で約100名の方が測定に参加されました。
デモレッスンでは5分位の曲でBXやFX、パワーヨガなどの動きを組み合わせた内容で(1)14...
突然ですがみなさん、“ダンスしてますか!?”
私はかれこれ8年ほどダンスというものに関わってきました。中学校の体育のリズムダンスから始まり、HipHopやらJAZZやらバレエやら…。最近少しダンスから離れてしまっていたので筋肉が落ちてきたのが気になります。そこで改めて感じたことは、やはりバレエをやっているのとやっていないのとでは全然違います!というのもバレエはダンスの基本である身体の軸をしっかり...
暑い暑いと言っているうちに北京オリンピックが始まりましたね。そして
皆さんはどの競技を注目していますか? 僕は野球と柔道に注目しています!!
というのは、ぼくは小学生のときからずっと野球と柔道を続けてきたからです。
今でも野球は週一回の頻度で続けています。
やっぱり期待したいのは星野ジャパンですよね!頑張ってオリンピック最後の金メダルを獲って欲しいと思います!!
柔道では石井選手と谷本選手がみご...
東急スポーツオアシス阿倍野店が入居するルシアスビルの防災訓練で、
ビルの近くにある「大阪市立阿倍野防災センター」に行ってきました。
この防災センターでは火災や地震の災害の疑似体験を学ぶ事ができます。
その体験の一部分を紹介します。最初に体験したのは火災時の煙の発生を
建物の中に人工的に作り、その煙の中を避難する方法を学びました。
煙は天井から充満してくるので、避難する時はできるだけ姿勢を低くして...
突然ですが先日富士山に登って来ました!!
40リットルのリュックに沢山の荷物と希望を込めて行って参りました。もちろ靴も鞄も雨具も上着もこの日の為に用意したものばかりです。
5合目まで車で到着しまずは8合目までスタートです。5合目から見た富士山は霧でその全貌が見えず,まさに未知の道でした。始めは順調に登っていましたが、やはり空気の薄さと寒さで体力が奪われていきます。ちなみに100メートルの高度で気...
待ちに待った夏の到来です!暑いですね〜
私は日々筋トレに励み日焼けで真っ黒になっていますが皆さんもトレーニング頑張ってますか?
私は趣味が「釣り」と「サーフィン」なんですが最近釣りの方は鯰釣りにはまっています!
鯰という魚は夜行性なので(ご存知でしたか?)眠い目を擦りながら夜中に釣りに出かけます。身近な川に鯰はいますので、簡単につれるのが最高に楽しいです。
釣りが初めての方でも「釣れる」のでとて...