もりのみやキューズモール店 スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
こんにちは!スタッフの岡林です。 先日9月23日(土曜日)に(株)東急スポーツオアシスもりのみや店から ラクティブスクールによるイベントを実施致しました。 みなさん!「らくティブスクール」ってご存知ですか? ラクティブスクールとは「らく」な運動でいつまでもいきいきとアクティブに過ごせるように!を目的とした、65歳以上の方向けの運動教室です。 今回はそのスクールチームで森ノ宮キューズモールのBASEパークにて無料身体測定会を実施しました。種目は握力測定、バランステスト、立ち上がりテスト、つまずきテストの四種目です。 握力測定では、自分の握力低下に驚かれてる方がおられ、 やはり普段の生活だけでは、筋力が低下しているのが分かった事を感じて頂けました。 バランステストと、立ち上がりテストでは、踏ん張る力の低下が目に見えて分かり、普段の立ち方、片足重心など姿勢の崩れがこのような結果になりました。 つまずきテストでは歩行時、後ろに引いた足が擦るように前に出てくるような歩行をされている方もおられ、小さな障害物につまずいてました。 すぐに運動が出来なくても、まずはご自身の身体にきずく事で日常を意識していく事が出来ます。もし、普段の生活で上記に挙げた事で当てはまる方がいらっしゃいましたら、「二本の脚でバランスよく立つ」など意識改革から始めてみてください。
なかには、お孫さんと参加して下さるかたもいて、にぎやかなイベントになったので継続してこのようなイベントを実施していきたいと思います。
こんにちは!スタッフの岡林です。
先日9月23日(土曜日)に(株)東急スポーツオアシスもりのみや店から
ラクティブスクールによるイベントを実施致しました。
みなさん!「らくティブスクール」ってご存知ですか?
ラクティブスクールとは「らく」な運動でいつまでもいきいきとアクティブに過ごせるように!を目的とした、65歳以上の方向けの運動教室です。
今回はそのスクールチームで森ノ宮キューズモールのBASEパークにて無料身体測定会を実施しました。種目は握力測定、バランステスト、立ち上がりテスト、つまずきテストの四種目です。
握力測定では、自分の握力低下に驚かれてる方がおられ、
やはり普段の生活だけでは、筋力が低下しているのが分かった事を感じて頂けました。
バランステストと、立ち上がりテストでは、踏ん張る力の低下が目に見えて分かり、普段の立ち方、片足重心など姿勢の崩れがこのような結果になりました。
つまずきテストでは歩行時、後ろに引いた足が擦るように前に出てくるような歩行をされている方もおられ、小さな障害物につまずいてました。
すぐに運動が出来なくても、まずはご自身の身体にきずく事で日常を意識していく事が出来ます。もし、普段の生活で上記に挙げた事で当てはまる方がいらっしゃいましたら、「二本の脚でバランスよく立つ」など意識改革から始めてみてください。
なかには、お孫さんと参加して下さるかたもいて、にぎやかなイベントになったので継続してこのようなイベントを実施していきたいと思います。
(岡林)
画像(1):和やかな雰囲気で行われました!
画像(2):スタッフの自己紹介です。
※画像撮影者/竹田