もりのみやキューズモール店 スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
こんにちは! 東急スポーツオアシス もりのみや店スタッフ、中田です。
5月26日(日)に恒例のハイキングイベントを開催いたしました。 今回は京都、愛宕山へ。 気温は30度を超え、ハイキング日和を通り越し、灼熱の太陽のもと、頂上を目指しました。
画像(1)阪急嵐山で集合、渡月橋を渡りスタート
画像(2)嵯峨野トロッコも間近で見れました!
お客様・スタッフ合計16名での開催。 今回は、中級ということで、いつもより少し少ない人数ではありましたが、各々の意気込みは抜群! 皆さん“今までの中で一番きつい”とおっしゃっていましたが、その分、頂上にたどり着き、愛宕神社でのお参りを終えた時の達成感は物凄く大きなものでした。
画像(3)愛宕神社にて集合写真
頂上でのお昼休憩後、残るは下山のみ。 下りだからと言って軽い気持ちでいると、そこには永遠と続く急斜面。 石や落ち葉で足元の悪い中でしたが、無事に皆さん下山することができました。
画像(4)終始皆さんで楽しく登りました!
計6時間ほどの長い道のりでしたが、自然の中で、皆さんと励ましあいながら、登頂を目指すことで、より繋がりが深まりました(^^)
今回ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございます。 次回は、皆様でお誘いいただき、更に多くのお客様で開催できたら嬉しいですね!
こんにちは!
東急スポーツオアシス もりのみや店スタッフ、中田です。
5月26日(日)に恒例のハイキングイベントを開催いたしました。
今回は京都、愛宕山へ。
気温は30度を超え、ハイキング日和を通り越し、灼熱の太陽のもと、頂上を目指しました。
画像(1)阪急嵐山で集合、渡月橋を渡りスタート
画像(2)嵯峨野トロッコも間近で見れました!
お客様・スタッフ合計16名での開催。
今回は、中級ということで、いつもより少し少ない人数ではありましたが、各々の意気込みは抜群!
皆さん“今までの中で一番きつい”とおっしゃっていましたが、その分、頂上にたどり着き、愛宕神社でのお参りを終えた時の達成感は物凄く大きなものでした。
画像(3)愛宕神社にて集合写真
頂上でのお昼休憩後、残るは下山のみ。
下りだからと言って軽い気持ちでいると、そこには永遠と続く急斜面。
石や落ち葉で足元の悪い中でしたが、無事に皆さん下山することができました。
画像(4)終始皆さんで楽しく登りました!
計6時間ほどの長い道のりでしたが、自然の中で、皆さんと励ましあいながら、登頂を目指すことで、より繋がりが深まりました(^^)
今回ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございます。
次回は、皆様でお誘いいただき、更に多くのお客様で開催できたら嬉しいですね!
(中田)
画像(1):阪急嵐山で集合、渡月橋を渡りスタート
画像(2):嵯峨野トロッコも間近で見れました!
画像(3):愛宕神社にて集合写真
画像(4):終始皆さんで楽しく登りました!
※画像撮影者/松尾