Outdoors(VILLAGE)2021年1月23日
イベント参加人数
3名
6/18土曜日に、去年万博記念公園に出来たばかりの商業施設、EXPOCITY内の水族館『ニフレル』に行ってきました!
今回は少人数のご参加だったので、道中もワイワイ話しながら、あっという間に1時間半ほどで到着です。
万博記念公園に着いて、まずは腹ごしらえ。 外の木陰で、レジャーシートを持参してお弁当を食べました。 太陽の塔を眺めながら、のんびり食べるご飯はいつもより美味しく感じました。 その日はちょうど真夏のような晴天だったので、木陰の涼しさがちょうどよかったです。
食後には全員でサツマイモのスティックをペロリと頂き、いざ今日のメインイベント、『ニフレル』へ!
ニフレルには、可愛い生き物達が、様々な斬新な方法で展示されてました!
「いろにふれる」ブースでは、色彩が鮮やかな生き物、派手な柄を持った生き物などが展示され、まるでアートのようでした。たくさん写真を撮ってしまいました。
他にも、特に印象的だった「ジョーフィッシュ」という名の魚は、小石を口で運んで穴を掘り、その穴の中に体をうずめて満足げに口をパクパクしている姿が、とても可愛かったです。
他にも姿が美しい生き物や、ホワイトタイガーやカピバラ、ペンギンもいたり、沢山見どころがありました!
ニフレル内のカフェで休憩した際には、「食べる水」というものが売っており、試してみました。 固体でぷるんと丸まった水は透明で、食感はゼリーに近いような、不思議な食べものでした。 ここでも写真を撮ったりと、かなり盛り上がりました。
同じ大阪府内でも、意外と行く機会のなかった万博記念公園。
太陽の塔も久しぶりに見ると新鮮で、距離的にもプチ遠足気分で、引率の立場ながら私も本当に楽しい1日を過ごさせて頂きました!
新しく出来たEXPOCITYには他にも様々な施設があったので、まだまだ楽しめそうです。
今回ご参加頂いた皆様、楽しいお時間をありがとうございました!
また皆様に楽しんで頂けるイベントを企画したいと思いますので、今後もヴィレッジ掲示板にご注目くださいね。 以上、木下によるイベントレポートでした!
×34人
この記事を見て34人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。